2015年11月10日火曜日

今日の工房 マンドラの響板

工房の様子
製作中のマンドラの響板を
切り抜いたところ

材は30年以上寝かせた
ドイツ・スプルース



2015年11月9日月曜日

工房の様子 Red Mallee材

オーストラリア産のRed Mallee
という材のサンプルを手に入れました

早速、検査官が・・

全面に塗られているパラフィンを除去し

さっそく試し削り
粘りがあり重く堅い材ですが
削るのは比較的容易で
鉋の刃先が痛むようなこともありません

鋸のかかり具合も問題なし


削った感じはオリーブ材によく似ています

玉鋼の鉋を使ってみましたが
かなりの量を削っても
刃先はほとんど変化はありません

この材はこれから製作するマンドラ
ピックガードや装飾に使ってみようと思います


こちらは1週間ほど前の様子で
フレットを打ち込む準備をしているところです





2015年11月8日日曜日

犬の散歩 そして刀剣展 

これは数日前の写真ですが
この日は途中で
捨てられていたゴミを
どうしても持って帰りたい、と、おっしゃる・・

コーヒー飲料には
目がないのですね・・


篠山歴史美術館で開催中の
「百花繚乱の名刀展」
今月23日までとなりました
21日(土)の
「土曜 刀剣ガイダンス」は
私が担当します
午後1:30~2:30


ということで
今回の篠山刀剣会は
名刀展の鑑賞と
館内の裁判室で勉強会
この歴史美術館の建物は
もともとは地方裁判所で
木造の裁判所としては
日本最古だということです

篠山刀剣会終了後は
展示品の手入れが行われました

さて、ここからは
9月27日に神戸の湊川神社で
行われた刀剣展示会の様子
「大槻孝治氏を偲ぶ会」

(撮影:Kiyond 撮影許可分)

この写真は主催者側から
頂いたもの
非公開なので
自分が写ったものだけ
紹介しておきます

篠山刀剣会の案内はこちら

2015年11月6日金曜日

但馬Tajimaでの二日間

11月3日、4日と兵庫県北部の村岡に行ってきました
写真は村岡の道の駅



嬉しいものを見つけてしまった・・
もちろんゲット


近くには滝もあったので
ちょっと寄って来ました
ここは猿尾滝

YouTube動画UPしました




不思議な空間・・



眺めは絶景

早朝、日の出前

朝はちょっと雲海・・

窓ガラスにはこのような光景が・・

ホテルのご好意でロビーを借り切り
コンサートの練習を兼ねて動画撮影も行いました




午前中はいろいろと荷物が届くのですね・・
それにしてもグッド・タイミング・・?


コンサートまで時間があったので近くの施設を見学
ここは木の殿堂

スケールの大きさに圧倒される・・

但馬木彫も展示されていました
各作家さん、それぞれ個性があって素晴しい

とくに惹かれたのはこれ
石田えいじさんの作品



世界各地の古い鉋を
間近に見ることができたのも収穫でした



そしてコンサートの様子