ラベル 楽器製作 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 楽器製作 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月29日月曜日

改造縦挽き鋸と改造特殊小刀


18世紀マンドリンの修復
使っている小刀は
古い会津製の特殊鉋の刃で
作ったもの


刃の先端を反り上げている

銘は重春

こちらは
古い両刃鋸の横挽き刃部分を
画像のようにカットして作った

縦挽き専用鋸

ウォルナット材を縦引き




こちらは一尺窓鋸で
楠材を挽いているところ


窓鋸は縦挽きでも威力を
発揮してくれる

窓鋸独特の挽き屑




このように接着
次に製作する18世紀マンドリンの
内型を作る

2024年4月23日火曜日

19世紀ギターブリッジ作り



製作中の19世紀ギター
初期ミルクール•タイプの
ブリッジを作る黒檀の選別

今回の楽器は弦に
細めのフロロカーボンを使う
という要望なので
ブリッジの黒檀は
やや軽めで反応が鈍いものを選別


こちらはブリッジ両側の装飾
ムスタッシュ




ブリッジ出来上がり
両側のムスタッシュは
膠(ニカワ)焼付け接着

2024年4月18日木曜日

琵琶行再現動画 そして豆平鉋刃口真鍮

 

以前紹介した中国の叙事詩
琵琶行biwakohが映像化
されいるのを発見
正倉院所蔵のものと同様の
楽器と撥が使われていて

トレモロまでなされている


こちらは工房の様子
ハイス全鋼豆平鉋の刃口が
乱れてきたので
真鍮板を埋めることにした


瞬間接着剤で接着



出来上がり

製作中の19世紀ギターの
黒檀バインディング削り



2024年4月14日日曜日

簾越しの夕日がさざ波のよう

簾越しの夕日

さざ波のよう


1840年生まれ、19世紀
オーストリアの画家ハンス・マカルトが
描いた楽器、リュート

そして海の表現
海の水の表現などは
日本の洋画黎明期の画家たち
たとえば原田直次郎や
山本芳翠hohsuiなどに
影響を与えていたのかもしれない

山本芳翠の作品

原田直次郎の作品

工房の様子
パーフリング鉋がけ


2024年4月12日金曜日

春爛漫 そして工房の様子

 

今日は晴天
陽光を受けて美しい花々












製作中の19世紀ギター
黒檀バインディング作り
ZDP189全鋼鉋による荒削り



HSS ハイス全鋼鉋による
仕上げ削り