2015年10月31日土曜日

カフェ・ロッタ コンサート無事終了 そして石いろいろ

きょうのコンサート、無事終了しました
ご来場の皆様、ありがとうございました






これは先日手に入れた石
フリント(flint)と思われますが
これは秋田県の川で採集されたそうです

内部はこのようになっています
フリント石独特の模様です

左はエジプトのナイル川で採集されたもの
内部の色あいは違いますが
表面の色、質感はソックリです

この石器は現代の石器作家による作品ですが
同様のフリント石で作られています


因みにこれらは私のコレクション
出土した本物と私が作ったものが混じっています
上段の右から二番目のものと
中断の左二つはフリント石と思われます

ついでにこれも紹介
メノウの原石をカットし、磨かれたものです
宇宙のような不思議な模様が出ています

これはアラゴナイトの結晶

 そして水晶の結晶などを接着して作ったオブジェ

2015年10月29日木曜日

特注マンドラの製作に取りかかる そして月と星

これは数日前の様子ですが・・



そして今朝、午前5時半頃
西の月はまだ煌々と明るく

東は朝日の気配と明るく輝く星が二つ



特注マンドラの原寸図描き
直線部は定規を使うが
曲線部はフリーハンドの方が
思い通りに描くことができる

ヘッドはこんな感じ
弦長は注文によりやや短くし、420mm

丹波篠山の秋

工房近くの様子
高原盆地特有の朝霧
手前の畑に植えられているのは
丹波特産の黒大豆
枝豆のシーズンも終わり
この後、正月用の黒豆として出荷されます


セイタカアワダチソウに
何か絡んでいます

豆の鞘のような・・

実を飛ばしているものもありました


こちらは近所の八幡神社の杉の木



このような花も・・



2015年10月27日火曜日

工房の様子 ニス塗りにかかる


製作中の2台の特注ギター
ネック削りの様子







使った道具たち

これは上の画像の中央のものですが
(20年以上使っているものです)
作者不明の市販品ながら驚くほどよく切れます
特筆は地鉄の美しさで
うまく研ぎ上げると全面にキラリと光る金色の粒が現れます
添付の画像で黒く写っているものがそうです
これは日本刀の名刀にしか見られない
金筋と同様のものだと思います

裏透きも見事です


そしてニス塗りにかかりました


2015年10月26日月曜日

コンサートの案内 と C D ペガサスの伝説 

「午後のくつろぎコンサー」トの案内
11月22日(日)
伊丹アイフォニック・ホール 小ホールで行われます



マリア味記子さんの新しいCDが
12月16日に発売されます
ただ今予約受付中

他には Amazon  ヨドバシ.com  楽天 


でも予約できます

     収録曲リスト
      1 プロローグ - Fairy Chanter -  : マリア味記子
           2 祈り - You Raise Me Up -  :マリア味記子&渡辺邦孝
3 ひまわり  :マリア味記子&渡辺邦孝
 4 愛の休日  :マリア味記子&渡辺邦孝
    5 組曲 妖精の歌  :マリア味記子&田中清人
    6 花の首飾り  :マリア味記子&渡辺邦孝 
       7 聖歌 エルサレム  :マリア味記子&クボタアツシ
     8 ペガサスの伝説  :マリア味記子&渡辺邦孝
 9 迷いの森  :マリア味記子&田中清人
     10 竹田の子守歌  ;マリア味記子&クボタアツシ
            11 さとうきび畑  :マリア味記子&田中清人&クボタアツシ
     12 愛のシンフォニー  :マリア味記子&渡辺邦孝
 13 パッフェルベルのカノン  :マリア味記子
             14 Mi Amorl - 涙のアランフェス -  :マリア味記子&渡辺邦孝
     15 サヨナラ サヨナラ  :マリア味記子&渡辺邦孝


10月31日には兵庫県加古川市の
カフェ・ロッタでコンサートが行われます

2015年10月24日土曜日

製作中の2台の特注ギター ブリッジの接着 そしてネック削り

膠(ニカワ)接着完了
19世紀ギター Kiyondタイプ 弦長640mm




ガルシア・タイプ 弦長640mm




ネック削りの様子