2009年8月13日木曜日

耀貝の魅力

耀貝には、アワビ貝、夜光貝、蝶貝など
様々ありますが、これらの輝きに
古来から多くの人が魅せられてきました

これはアワビ貝の一種で
ニュージーランド近海で採れたものだということです
同様のものはメキシコ湾近海で採れるものがあり
一般にメキシコ貝と呼ばれています
ニュージーランドやオーストラリア近海のものと
メキシコ近海のものは色あいが違います
メキシコ貝は日本の木工芸家
黒田辰秋氏が使用していたことで有名です

ところが、同様のことは
トリニダードトバコの人たちも行っているのです


これはトリニダードトバコの工芸品ですが
魚にしてしまったところに、大いに興味を覚えます
日本人には、まず発想できない感性だと思いますね


こうして手に持つと、その感触は本物そっくりなのです
クネクネとした動きにウロコの感触・・

メキシコアワビの表面の様子は
海の色でもあり、さざ波の模様でもあります
そこに生息する魚を作ろうと思うのは
当然なのかもしれません

因みに、美しい緑色の翡翠(ヒスイ)の産地である
新潟県糸魚川の渓谷の水の色は
深い翡翠色と同じなのです

1 件のコメント:

R さんのコメント...

これは神様が織り成した自然の造形物ですね。
人間には作ることができません。(-0-)
うっとり・・・
大昔の人々はこういう美しいものを見つけて私たち以上に感動し、自然を崇拝していたことでしょう。
自然とともに共存することが生物にとって最高の生き方なのですね。(^-^)